CASE 14 |
母娘2人で安心して暮らせる 人生の土台ができました。 |
---|
北名古屋市 Y様
ご家族構成:お母さま、長女
2019年2月ご入居
娘の小学校入学前に落ち着きたい
これまで実家暮らしでしたが、娘の小学校入学が近づき、住宅情報をチェックし始めました。両親に負担をかけず、落ち着いて子育てをしたかったからです。条件は、私自身が楽に電車通勤できること、実家から近いこと、そして予算でした。
2000万円以下に抑えたかったので、まず中古マンションを探しました。けれど、そもそも「空間の使用権を買う」ということ自体が不安定な気がしてピンと来ません。ローン返済が終わっても管理費や修繕積立金がかかる点もネックです。
条件に合う物件に出合わないまま1年ほどたったころ、たまたまネットで現在の家を見つけました。値段が手頃で駅近。実家からも徒歩圏内。「これだ!」と思い、すぐに見に行きました。
でも現地見学の経験がないので、何をどう見ればいいのかもわかりません。そこで2回目の見学には両親も誘ったところ、理系の父は測量用の水平器まで持ち出して、地盤や建物の基本的な部分をチェック。驚きましたがおかげで安心して決断できました。一番心配だったのはローン審査
ただしローン審査はめちゃくちゃ心配でした。仕事は安定していますが、私はシングルマザーですし、貯金も多くはありません。
仮審査の結果は「留保」だったのでドキドキしましたが、担当してくれたスタッフは「ほぼ大丈夫ですよ」と。その言葉通り本審査は無事に通過することができました。どうやら担当者が頑張ってくれたようで、金融機関にも好印象を与えられたみたいです。
12月に決断して1月にローン審査に通り、さっそく契約。2月に引き渡しをしましたが、実際に住み始めたのは春になってから。実家のすぐ近くなので、必要なものを徐々に運び込み、新しい家具もじっくり選んで……と、引っ越しもマイペースでできました。娘の友だちもママ友も集まってくれる
家を買ってうれしかったのは、娘の友だちがたくさん来てくれること。実家では遠慮しがちですが、この家なら気兼ねはいりません。お母さんたちも気楽に出入りしてくれるので私が留守のときも安心。小さな学童保育みたいになっています(笑)。
家事もぐんと快適になりました。特に2階のインナーバルコニーはいいですね。洗濯物を干したまま、空模様を気にせず出勤できます。キッチンも使いやすくて、中でも3つ口コンロと食洗機は働く母親の味方。広々していますから、休日は娘と並んで料理を楽しめます。
住んでみてわかったのは、玄関から洗面所へ直行できる間取りのありがたさ。たとえば外で遊んで汚れた子供たちはすぐ手洗い場へ。リビングに友人がいても気になりません。もうひとつ、玄関の軒が深くて広い点も助かっています。荷物をかかえ娘を連れている雨の日はメリットを実感できますよ。
駐車場はありませんが、すぐ近くに借りていますから不自由はありません。駐車場分の土地を購入するコストを考えると、必要に応じて借りる方が合理的ではないでしょうか。持ち家が大きな安心をくれた
この家を購入したことで、娘の小学校もなじみのある地元校に決定。学区が変わらず、お友だちとも離れずに済みましたから本当に良かったと思います。
将来、娘が成長して独立した後も、ここは故郷の家になるでしょう。両親の生活サポートが必要になったときの心配も減りますし、自分の人生設計にも安心感が生まれました。いずれはリフォームも必要になるでしょうが、お隣との関係も良好なので、その時に相談すればいいだろうとまったく心配していません。
いまは、放りっぱなしの庭の活用方法についてぼんやり夢想しているところ。自分で植物の世話をする自信はないので、いっそプロに頼んで人工芝を入れようか……などと考えるのも楽しいですね。